レンタカーを借りて友人とBBQに行こうと考えています。

avatar
ID非公開さん
2020/09/04 02:22

レンタカーを借りて友人とBBQに行こうと考えています。

運転者は ・1人 ・免許取得一年未満 ・普段は親の車を運転 →・毎回、1日保険に加入し運転 です。 任意保険と強制保険については、軽く理解しています。 (強制保険を補うのが任意保険) ネットで調べたところ、レンタカー屋さん自体が強制保険に入っていて、オプションでレンタカー屋さんに勧められる保険に入る。1日保険はレンタカーに適用されない。というように書いてありました。 教えていただきたいことは 「このような条件でもレンタカーを借りることはできるのか。何に気をつけてレンタカーを探せば良いか。などです」 よろしくお願いします。

他の答え


avatar
mas********さん
2020/09/04 07:33

>このような条件でもレンタカーを借りることはできるのか。 借りれない店舗も借りられる店舗もあります。 >何に気をつけてレンタカーを探せば良いか。などです 荷物の積載量と乗せる人間に応じた サイズ(席数・積載量)があるかどうかです。 あとは大手で借りてください。 保険に関しては、 大手レンタカー会社ではすべて十分な 保険に対応していますから、 仮受けの際にケチらずに、 オプション保険をすべて契約すれば、 運転者・同乗者・事故相手への補償は大丈夫です。 お書きの通り1day保険加入は不要です。 レンタカー事故では適用されませんから。


avatar
yok********さん
2020/09/04 03:48

レンタカー会社でずーーーっと使っていた(最近はほとんど使っていない)のはタイムズで、安心補償というのに入れば何かあっても普通は負担金は出ないです。 他でも大手という感じの、ニッポンやオリックスやトヨタなどでも同様の補償があって選べるようですね。 ちなみに強制保険というのは自賠責と言って、そもそも入っていない状況にはならず、もし入っていないと法的にもダメなものです。 その都度入るような1日保険という任意保険も社会的に常に入っておくべきものです。 (一般的には1日保険はレンタカーには適用できないようです。) ということで真っ当な車や人、もちろんレンタカー会社も、自賠責もさらに任意保険にまで普通は入っているんです。 では質問者様は何を選べばいいのかと言いますと、保険ではなく補償という言い方のオプションですね。 もともとレンタカーに付いている(料金に含まれている)保険を使わなければならない事態になったときに、質問者様の金銭的な負担をどうするか選べるように、補償コースがいくつか用意されているんです。 もともと保険に入っているはずなのに、保険を使ったとき負担が出るってどういうことかと言いますと。 保険には免責額と言って、損害は保険会社がもちろん負担しますが、損害額のここまでは質問者様も負担してくださいね、という部分のことです。 多くは、車両と対物に対する内容でそれぞれ5万円までは質問者様が負担しなければいけないんです。 ぶつけて車が壊れた、車をぶつけた何かが壊れた、というときに損害額がいくらでも上限5万円までは質問者様負担です。 これが免責というものです。 話が長くなりましたが、この免責をそのままにするか負担をゼロにするかを補償コースで選べます。 もちろん料金は上乗せです。 そういう仕組みです。 さらに補償内容を充実させるコースも上乗せ料金で選べます。 ロードサービスが無料とか修理期間中のレンタカー営業損害数万円の負担もゼロになるとかですね。 そういう補償内容がそもそも選べるのか、わかりやすく説明されているか、などでレンタカー会社を選べば良いと思います。 ちなみにタイムズは初心者や未成年などの貸出し不可条件は無かったと思います。


avatar
k10********さん
2020/09/04 04:15

この時期のBBQの是非は別として、質問者さんの認識は少々異なる ようです。 強制保険=自賠責保険なので、公道を走る車両は必要です。 その上でレンタカー会社が任意保険の契約があるので、利用料金の中に 基本の補償は含まれています。 https://www.nipponrentacar.co.jp/service/kiyaku.htm#price01 https://rent.toyota.co.jp/guide/start/hoken.aspx https://rental.timescar.jp/support/ 基本補償に利用者の任意(有料)で追加するのが「免責補償(CDW)」や 「ノンオペレーションチャージ(NOP)」ですが、これは「保険では ない」ことは各社HPにも明記してあります。 レンタカー会社によっては、年齢・免許取得年数で追加補償が 申し込めないこともあるので、事前の確認が必要です。 移動時間がどれくらいか分かりませんが、免許取得1年未満に加えて ドライバー1人という状況は良いとは思えません。 当然、現地でアルコールは飲めませんし、慣れない車両・道路で 想像以上に疲れます。 レンタカー料金はワリカンだと思いますが、同行者の承諾の上で上記の 有料補償も申込こんでください。 これらの補償を追加することで、ロードサービスが利用できたり、万一 車両が事故などで自走できない場合、代替の移動費用や宿泊費用が 支払われる会社もあります。 いずれにせよ、当日のスケジュールも含めて無理をしないことです。 疲れや眠気を感じたら、躊躇なく休憩してください。 なので、返却時間に焦らないよう、余裕を持つことです。 レンタカーの利用に関してHPで分からない点は、直接問い合わせるのが 良いでしょう。 利用の際は、くれぐれも安全運転を心掛けてください。


avatar
Yahoo知恵袋グランドマスターさん
2020/09/04 03:06

可能、だが万が一に備え保障は手厚く入っておくべき 事故るな。大丈夫だとは思うが酒は飲むな(保険一切効かなくなる) https://www.google.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A...


avatar
平凡な会社員さん
2020/09/04 02:58

レンタカー会社でオプションの任意保険に加入して借りる。 新免なのでオプションに入らないと借りられない可能性大


avatar
文書管理さん
2020/09/04 02:27

レンタカー会社によっては初心者(免許取得後一年未満)にはレンタルしないところもありますよ。そこを気を付けて探せば数社くらいはあると思います。