こんにちは 長文です ♂️ 教育系の大学を卒業した23歳(女)です。 小学校教諭...

avatar
ahz********さん
2020/09/04 03:22

こんにちは 長文です ♂️ 教育系の大学を卒業した23歳(女)です。 小学校教諭免許、特別支援学校教諭免許を持っています。 新卒で入社した会社は教育系の広告を扱う会社だったのですが、業務に関係ない仕事を無理矢

理押し付けられたり、上司から精神的に追い詰められたりしてしまい2ヶ月程度で退職してしまいました。(とてもお恥ずかしい話なのですが…) 幸い体調が回復し、現在は就職活動を行なっています。 今回退職までの一件を通し自分は直接子どもと関わる仕事がしたいと改めて知ることができたことから、次の就職先と致しましては、障害児に携わる事のできる、放課後ディサービスで勤務を行いたいと考えています。 しかしながら、先日「折角4年制大学でそんなに資格も取ったんだから、教師とか一般企業で就職すれば良いのに!まだまだ若いんだから!」と言われ、少し気持ちが揺らいでしまいました… 確かに就職したいと考えている放課後等デイサービスは手取り200万程度で他と比べると給料が少なく、奨学金を返さなければいけない私にとっては厳しいと感じます。 一度退職していることもあり、次はお給料が低くても長く続けることができる仕事をしたいと考えていますが、先のことを考えると、安定している教員やまた一般企業を頑張って目指してみた方がいいのかな?と時々思ってしまいます… こんなに進路がブレブレな状態で自分でも訳が分からなくなってしまっている状態です。 前置きが長くなってしまいましたが、皆さんなら ①安定している一般企業、教職を目指す ②低賃金だが、やりたい放課後等デイサービスを目指す どちらを選びますが?

他の答え


avatar
jok********さん
2020/09/05 10:53

私なら①を目指す事をお勧めするのですが、実際に私が働いているのが②だったりもします。 ただ、放課後等デイサービスだって、低賃金な事業所ばかりではないですよ。 親会社がしっかりしていれば新規オープンの事業所だって給与は安定していますし、逆にブラック体質な事業所なら管理職でも低賃金です。 新規オープンの事業所でも安定…というのは少し違いますね。数字を上げていく事が求められます。 私は今、新規オープンの事業所の管理者として勤務しています。 年収はまだ確定ではないですが、手取り200ということはありません。300は超えますし、実績次第で手取りで400だって超えていくのかな? まだ分かりませんが。 今後新店舗を構える事になれば、両方を切り盛りする立場になると思っています。 店舗が増えれば増えるだけ、実力が発揮できる。試される。と思えば、 ①はローリスクローリターン ②はハイリスクハイリターン? ですね。 教職だって大変ですよ。 地域にもよるのでしょうけど。 学童保育に関して言えば、岡山県の糸山智絵さんにいろいろ話を聞いてみるといいですよ。 放課後等デイサービスについてであれば、広島県の原田元始さんがいろいろ取り組んでおられます。 いろんな人に話を聞きながら、いろんな方向に可能性を見出してみてはいかがでしょうか?


avatar
cyk********さん
2020/09/04 07:58

>①安定している一般企業、教職を目指す 一流企業とはどの程度の企業のことを言っているのかわかりませんが、一度退職してから、安定している一流企業に就職するのは結構難しいのではないですか?そもそも一流企業の採用は基本新卒というところが多いし、募集しているところもあるのかどうか・・・ 教職に関しては、各自治体の採用試験を受けることとなり、それに向けた勉強が必要になります。ただ、昔に比べ倍率は下がってきていますし、採用試験は毎年あり、新卒既卒の差はありません。もし、やる気があるのであればチャレンジしてみてもいいかもしれませんが、生半可な気持ちではいけないと思います。 今、教員も若い人材が増えていて、産休や療休をとる先生も増えていますが、代替の講師がなかなかいません。中には、各自治体で募集している「講師」に登録をして、講師として学校で働きながら、教採の勉強をして、本採用に向けてチャレンジしている人もたくさんいます。 教師という道を真剣に考えるのであれば、一つの選択肢です。 >②低賃金だが、やりたい放課後等デイサービスを目指す 手取り200万はなかなか厳しいですね。実家から通うのであれば、何とかなるとは思いますが・・・そちらで働きながら、教採の勉強をしていくのもありかもしれません。


avatar
kan********さん
2020/09/04 05:42

まず、あなたは授業ができますか? 20人の子供と向き合って、きちんとコントロールできますか? これから考えてみるといいです。 あなたは大学にいた時に感じたかもしれないけど、教育学部卒って、こういう事の経験者じゃないんだよね。だから現場で上手くいかないことも多い。 自治体というのは(つまり教員は)、わりと育成には野放しです。 学校主体の授業特訓講座なんて聞いたことがないでしょう。 民間は鍛えるところと、使いつぶすところにわりと分かれる。 使いつぶすから悪いってわけじゃない。自分がきちんと適応すればいい。 部活みたいに研修でガンガン鍛えてくれるところが合う人もいる。 あくまで私の個人的な感覚ですが あなたのように迷われる人は、授業の上手な人、子供の集団をうまく導く実践力ある人・・・・ こういう実力を背景に子供に関わる仕事がしたいという人はすくない。 ならば、きちんと鍛えて、一人前にしてくれるところがいいと思う。 民間で研修の厳しいところ、そういうところで、まず一人前になる。 一人前になったら、あとは、また考えるといいです。 それが意外と教育産業というのはあっていると思います。


avatar
品川 真沙輝さん
2020/09/04 03:43

そうなんですね。 あなたはどうして、デイサービスをやりたいのですか? 明確な考え、強い思いは有りますか? そこがきちんと決まってからにした方が、いいと思いますよ。


avatar
somersethiroさん
2020/09/04 03:26

収入がしっかりあればボランティアで障害児を支援したりできます。 収入が不安定?過少だと自分自身が生きるだけで精いっぱいになりますよ。 因みに200万円の額面給与の場合貴方の手取りは150万円前後です。 アパート代や携帯代を払えば奨学金など返す余裕はないでしょうね。