灰系透明釉と石灰系透明釉の違いは何でしょうか? バケツに入った状態で見分ける...

anz********さん
2020/09/05 00:41

灰系透明釉と石灰系透明釉の違いは何でしょうか? バケツに入った状態で見分けることができますか?

釉薬を譲り受け、試しに焼いてみたのですが、透明になるものが別のバケツに入っている状態です。 少し調べて、上の二つの違いなのかな?と思いついたのですが、元の持ち主に尋ねられず、私も教室などに通っていない状態です。 よろしくお願いします。

補足

また、二つを混ぜてしまってもよいものでしょうか? よろしくお願いします。

他の答え


har********さん
2020/09/05 10:52

灰を主体とした灰系透明釉と石灰透明釉を並べて見比べれば釉液の状態で区別は何となく分かるんじゃないかな。色とか釉液のうわ水のぬめり具合とか、舐めての苦味具合とか総合的に判断して(灰に含まれる灰汁は水に溶け出すから、ぬめりが出たり、苦味があったりする。また灰釉は石灰釉よりも手荒れが顕著)。 ただし灰系と言っても灰を含む割合が少ない釉薬だと区別は無理かな。 また融け具合や焼き上がり具合が似ている釉薬のようならば2つ混ぜてもいいんじゃないかな。


xmb********さん
2020/09/05 09:12

見分けつきません。